家族で家事分担のすすめ【4人家族】

スポンサーリンク
家族で家事 育児

こんばんは!くまみです。

今回は家族で家事を分担して良かったことをまとめました。

くまお(夫)も一人暮らしの経験から一通りの家事の経験はありましたが、くまみがくまこ(長女)を妊娠し退職してから、くまみが家事を行ってきました。

しかし、くまこ(長女)が小学校入学、くまよ(次女)も小規模保育園から提携先の保育園に転園した今年の4月。

くまみは環境の変化(娘達の入学、入園)と職場の多忙期(1月~3月)を乗り切ったところで体調を崩してしまいました…。

2週間ほど通院が続き、仕事もお休みを頂く状況でした。(この体調不良関係の記事も後日まとめてアップ予定)

このくまみが、体調を崩してしまったことをきっかけに家族で家事分担の見直しをすることになりました!

家事分担を見直してから4か月経過しましたが、みんなで協力し合い継続出来ています。

そして、参考までに夫婦の勤務状況はこちら!

くまお(夫) 会社員、月~金出勤

土日休み 交代勤務あり 残業あり 通勤片道30分

くまみ事務パート、月~金出勤

土日祝休み 6時間勤務 多忙期残業あり 通勤片道30分

くまお(夫)も交代勤務の日があるため、出勤時間もバラバラです。

なので、分担方法はその日その時で、家事を分担する方法です!

家族で家事
家族で家事

掃除、洗濯、炊事、買い物、送迎

掃除

・リビングなどの掃除機掛け

くまお(夫)が日勤の日は、くまみが担当です。

逆にくまお(夫)が夜勤の日は、くまお(夫)が帰宅後(昼間)掃除機担当です。

毎日かけたいところですが、2日に1回のペースで落ち着きつつあります。

寝室はベッドなので、毎日ルーロ(自動掃除機)に活躍してもらっています。

ルーロは本当に優秀で大好きな家電です!(みんなでルーロちゃんと呼んでいます)

リビングもルーロ(自動掃除機)に活躍してもらいたいのですが、現在実用に向けて家具の配置など見直し中です。

・トイレ掃除

くまみが毎回トイレを使用後に拭き掃除をしています。

週に1度、全体掃除をしています。

我が家は現在こちらを使用していますが、使いやすくて重宝しています。

これは本当に使ってみて良かったので、ご紹介♪

トイレットペーパーにプシュッとしてササっと拭け、容器も主張しすぎず◎

トイレトレーニング中のおまるの掃除もしやすかったです!

最近、近所のドラッグストアで見かけなくなってしまったのが残念ですが、通販では取り扱っているので◎

・お風呂掃除

最後にお風呂に入った人が、浴槽からお湯を抜いてすぐ掃除をしちゃいます。

最後に入った人が担当です。汚れも落ちやすく◎

掃除関係はこんな形で分担しています。

平日はささっと掃除で、お休みの日は水拭きしてみたり、平日より丁寧に掃除をするようにしています!

洗濯

洗濯は夜干しです。くまお(夫)が夜勤で、日中自宅にいる日はくまみが朝干しで外に干しています!(くまおが睡眠に入る前に取り込んでもらってます)

洗濯物を干すのはくまみ担当。洗濯物を畳むのがくまお(夫)担当。アイロンがけはくまみの担当です。

くまこ(長女)もくまよ(次女)も自分たちの洋服は自分で畳むようになりました。

休みの日はタオルを干したり、畳むのを手伝ってくれたり協力してくれています。

しかし、なかなか時間の取られる洗濯関係の作業。

いつかドラム式洗濯機が欲しい!とこっそり思っているくまみでした!

炊事

平日はくまみ担当。土日はくまお(夫)も昼ご飯or夕飯の担当です。

お皿洗いはくまみ。お皿を拭いて食器棚にしまうのがくまお(夫)です。

くまこ(長女)は夕食のごはん・おかずの盛り付け、くまよ(次女)はテーブル拭きとお箸セットを担当してくれています。

洗い物削減のため、汁物(味噌汁・スープ)と、麺類(うどん・ラーメンなど)、カレー以外のメニューの時はプレートに盛り付けしちゃいます。

パンの時は直接プレートに乗せてしまいますが、ご飯の時はお椀にお米をよそって、それをプレートにセットしてます。

プレートを使用するようになってから、使っていないかったお皿など処分しました。

食器棚もスッキリ◎

買い物

生協と週に1~2回スーパーに買い物に行きます。体調不良の時はネットスーパーを利用したり。

スーパーに週1回、ドラッグストア2週間に1回のペースです。

予め購入するもの、足りなくなったものをメモしておいて、くまみかくまお(夫)動ける方が買い物に行きます。

送迎

くまよ(次女)の保育園への送り迎えと、くまこ(長女)の学童のお迎えです。

くまみがメインですが、くまお(夫)が交代勤務で、送迎可能な日は月に何度か送迎をしてくれるようになりました!

この2か所送迎をくまみ、一人で行っていた時は正直毎日グッタリでした。

(くまこ(長女)、くまよ(次女)が保育園の時のお昼寝布団×2荷物×2の時が一番しんどかった…)

大変だった保活関係の記事は【コチラ

月に何度かくまお(夫)が協力してくれるようになって、体力的にも精神的にも助かっています!

その他

ゴミ捨て

ゴミ箱集め、ゴミ捨てはくまお(夫)日勤の時担当、夜勤の日はくまみ担当です。

おもちゃの片付け

くまこ(長女)とくまよ(次女)担当です。

くまみは、二人が片付けている時は声掛けにとどめ、気になるところはこっそり夜中に片付けます。

ベッドを整える

掛け布団、シーツ関係、布団の掃除機掛けは大人。

枕、娘達。パジャマは脱いだらすぐ畳む!(or洗いに出す!)方式です。

まとめ

もし、一人で家事を抱え込んでいるママがいたら伝えたい!「一人で抱え込まないで!」と。

くまみも体調を崩すまで、「自分がやらなきゃ!」と抱え込んでいましたが、いざ、家事を家族で分担したところ、気持ちも体調も回復!

意地を張らず、もっと早くにくまお(夫)に相談していればよかったなと感じました。

また、くまこ(長女)とくまよ(次女)の成長もあり、食事の時のお手伝いやおもちゃの片付けなど、二人に任せられることも増えました。

家族で協力して家事分担!協力に感謝しつつ、継続していきたいと思います♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました