圧縮袋で!子供服の簡単収納  【衣替え】

スポンサーリンク
育児

衣替えの季節がやってきましたね!

今回は、子供服の簡単収納方法をご紹介します。

子供服の簡単収納の手順

子供服の状態をチェック

洋服のサイズをチェック

来年も着れそうか、サイズをチェックします。

同じサイズでも若干大きさが違ったりするので、確認しておきましょ~!

洋服の汚れをチェック

目立つ汚れがないかチェックします。

白物などは時間の経過とともに汚れが出てくることもあるので、収納前にもう一度、漂白したり、部分洗いしてから収納しましょう!

クリーニングに出した方がいい素材の時はクリーニングに出しましょ◎

おさがりに回すか、処分するのかを決める

我が家は姉妹なので、長女(くまこ)のサイズアウト&汚れの少ない洋服はくまよ(次女)のおさがりに回します。

おさがりに回すものも、くまよ(次女)の好みを確認し、残すか捨てるか決めます。

知り合いにお下がりを渡す場合、汚れや破損がないかよ~くチェック!

来年用に残すか捨てるか、悩んだら思い切って断捨離するのも◎

洋服を天日干しで乾燥した状態に

洋服の選別が終わり、収納前に洗濯したら、しっかり乾燥させてしまう準備です。

湿気の多いまましまうのはNGです。カビの原因になってしまいます。

天日干しでよく乾かしましょ◎

念には念を入れアイロンをかける

念には念を入れてアイロンがけをしときましょう☆

アイロンをかけることで衣類に残っている湿気をとばし、カビ予防になります。

しわ対策にもなります。

収納するケースの確認

子供の洋服もサイズアップしていくと同じケースでも収納できる枚数が変わってきますよね。

夏物と冬物では、冬物の方がスペースが必要になってきます。

夏物と冬物のケースをシーズンごとに入れ替えて使う場合、冬物の量に合わせてケースを用意することになります。

他には夏物用と冬物用で違う種類のケースを使用する方法もありますね!

ご家庭の収納できるスペースの状況でケース選び方も重要になってきます。

我が家の子供服の収納方法

夏冬兼用のケースとを使用しています!

今まで、夏物用、冬物用でケースを分けていましたがくまこ(長女)とくまよ(次女)の成長に伴い、洋服の量も増えてきたので大きいケースに変更しました!

圧縮袋で収納量アップ

さらに衣類を圧縮袋に入れてケースにしまいます!

マジックでビニールに洋服のサイズを記入してしまっています。

カビと防虫予防に!!

夏服は薄い生地の物が多いので、ケースにも余裕が出来ます。

冬服も圧縮袋を使用して収納しやすくなりますよ!

子供服も圧縮袋を使用すると、かなりぺっちゃんこになります。

クローゼットがいっぱいで収納スペースがなくても、圧縮袋で衣類を圧縮して密封しておけばこんな感じのボックスでおしゃれに収納することも可能です♪

まとめ

圧縮袋を使用することで、衣替えも簡単楽ちんです♪

限られたスペースを上手に使って、コンパクトに大切な衣類を保管しましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました