暑い夏はプールで乗り切ろう!お家プール編

スポンサーリンク
水遊び 育児

今回は暑い夏はプールで乗り切ろう!お家プール編です。

水遊び
水遊び

くまこ(長女)やくまよ(次女)が今より小さい頃。

オムツが卒業できるまでの夏は、よくお家でプールをしていました。

今では、大きなプールに遊びに行くことが出来るようになったくまみ一家ですが、当時を振り返りながらお家プールの時に役に立ったアイテムをまとめていきたいと思います。

今年はコロナウイルスの影響もあり、海水浴場の閉鎖の情報も。

ご近所とトラブルにならないよう、配慮しながらお家でプールを楽しめると良いですね♪

おススメのプール

準備・片付けが楽なプール

夏の暑い中プールを準備したり片付けるのも一苦労です。

まず、プールを設置して、プールに入る2時間くらい前に水を入れておきます。

くまみは片付けの時間も考えると午前中にプールで楽しむことが多かったです。

楽しいプールタイムが終われば、子供たちを着替えさせたり、お昼ご飯の準備だったり。

お昼寝タイムや一段落付いたら、水を抜き、プールを干したり、水着の洗濯も

なるべく楽に準備や片付けが出来るプールが良いですよね。

保管する期間にかさ張らないプール

お家でプールをするのも7月~9月の暑い時期

それ以外の時期は保管しておくこととなります。

また、子供がある程度成長するとプールを使用する機会も減ってきます。

なるべく、かさ張らないものがおすすめです。

ママが一人でも準備できるプール

休日はパパの力を借りれますが、平日はママが頑張らないとなりません。

ママでも設置、片付けがしやすいものが安心です。

お庭やベランダ、使用人数に合ったサイズのプール

小さすぎず、大きすぎず、サイズを確認してから購入しましょう!

また事故などを防ぐために使用する子供の人数も定員オーバーしないように気を付けましょう。

くまみ家ではくまこ(長女)が1歳~3歳の間は室内のボール遊びにも、使えるタイプのプールを使用していました。

ただサイズで的にくまこ(長女)とくまよ(次女)が、同時に使用するのは難しく。

順番に入ったり、くまこ(長女)が幼稚園に進級してからは、くまこ(長女)が登園している間に、くまよ(次女)が使用する、といった感じで使用していました!

役にたったアイテム

プールの下に引くマット

設置したい場所に小石などあるときなど、ケガ防止にマットの上にプールを設置すると安心です。

日よけ、帽子、水着、水遊び用パンツ

水の中にいても直射日光で熱中症になってしまうことも。

長時間プールをする時は少し日陰になる場所があるとよいです。

水着が苦手な子はTシャツに水遊び用パンツで!

おもちゃ

ママも子供と一緒に遊べるおもちゃがあると一緒に楽しめます!

定番の水鉄砲からペットボトルやお家にあるものでも、おもちゃが作れちゃいます。

お家でプールを楽しむにあたって

子供と一緒にお家でプールができるのは、本当に限られた期間です。

ご近所とトラブルにならないよう、プールをする時間帯や、声の大きさなどに気を付けつつ、それぞれのご家庭に合った方法で楽しめると良いですね♪

今しかできない楽しい思い出を作って、今年の夏を乗り切りましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました