プランター栽培で家庭菜園に挑戦!②

スポンサーリンク
ママのライフ

プランター栽培についての記事の第2弾です。

4月5月に比べ、雨の日も多かった6月ですが野菜たちもすくすく成長してくれました!

4月5月の成長記録に続き、6月の成長記録となります!

プランター栽培で家庭菜園に挑戦!4月5月の記事は【コチラ

プランター栽培

ミニトマトのプランター栽培

5月の終わりに、緑色の実を沢山つけていたミニトマト。

今月は1番嬉しい成長&変化が見られました!!

最初に花をつけた第1房の成長の様子はコチラ!

ミニトマト①

ミニトマトの実も緑色から黄色。

黄色からオレンジ、赤色へと変化していきました!

第1房の記念すべき初収穫したミニトマト3つです!

ミニトマト②
ミニトマト③

トマトが好きなくまこ(長女)も、トマトの苦手なくまよ(次女)もパクリ♪

第1房は、受粉もうまくいったようで花をつけた所から順に実をつけていきました。

ミニトマト④
ミニトマト⑤
ミニトマト⑥
ミニトマト⑦

6月末の現在、第1房は収穫が完了しました!

続いて第2房の様子です!

第2房は第1房の反対側に花が咲きました。

ミニトマト⑧

こちらも順々に色づき始め、成長していきました!

ミニトマト⑨
ミニトマト⑩

第2房は真ん中の花の受粉が上手くいかなかったのか、実がつきませんでした・・・。

ミニトマト⑪
ミニトマト⑫

6月末の現在、第2房は残り5つ実が残った状態です!

お次は第3房の様子です。

第3房は2つ(Y字っぽく)に枝分かれしていて、沢山実をつけています!

横から見るとこんな感じです!

ミニトマト⑬

上から見るとこんな感じ!

ミニトマト⑭
ミニトマト⑮

7月には収穫出来そうですね♪

重みで折れないように補強しようと思います!

最後に第4房の様子を。

第3房のすぐ上の所のてっぺん辺りです。

ミニトマト⑯

茎のてっぺんが第4房になっているので、成長最終段階にさしかかっているのかな?

7月も元気に育ってくれることを祈ります!

じゃかいものプランター栽培

前回、プランターに2株と花壇に3株に分けた、その後のじゃがいもの様子です。

つぼみっぽいものが出来ていたので、花が咲くかな?!と期待していましたが。

じゃがいも①

残念ながら花が咲いた姿は見られず・・・。

じゃがいも②

葉っぱは元気な様子!

じゃがいも③

次第に、花壇の3株の葉っぱが黄色に変化してきました。

じゃがいも④

じゃがいもは葉が落ち始めたら収穫時期!と教えてもらったので、ちょっと掘ってみることにしました。

すると小さいジャガイモ発見!!!!

じゃがいも⑤

しかし、小さかったのでまた埋めておくことに。

6月の後半にくまこ(長女)が花壇のじゃがいもを掘り起こしてみました!

じゃがいも⑥

何個か実が出来ている!?

でも、洗ってみると・・・。

じゃがいも⑦

種芋以外、虫食い穴が!ショック!!

種芋も食用の芽が出てしまった、じゃがいもを植えていたので、収穫出来たらラッキー♪と言う気持ちでしたが。

いざ虫食いになってしまっていると悲しい!!

じゃがいも⑧

プランターの2株はまだ葉っぱが元気なので、もう少し様子を見てみようと思います。

レモンバジルとハーブ寄せ植えのプランター栽培

まずはレモンバジルの様子から。

2株、植えているレモンバジルですがどちらもすくすく成長しています♪

収穫してもどんどん新しい葉が出てきます。

レモンバジル①

雨の日も晴れの日も。

レモンバジル②

しかし!虫食い発生!!

薬を使用せず様子を見守っていますが、ちょっと心配です。

レモンバジル③

続いてハーブ寄せ植え。

水栽培で根っこが出た4株を四方に植えてみました!

ハーブ①

結果3株が根を張ってくれました♪

ハーブ②
ハーブ③

摘んでも摘んでも復活してくれるハーブですが、こちらも虫食い発生!!

ハーブ④

こちらも経過を見守っていきます。

長ネギの栽培

水栽培から根を生やし、地植えした長ネギ2株ですが現在も再生を繰り返しながら成長しています!

長ネギ①

ちょこちょこ収穫しても。

長ネギ②

また、にょきにょき。

長ネギ③

恐るべし長ネギの再生パワー!!

収穫した野菜

味も普通に長ネギ味です!笑

6月の家庭菜園の様子を振り返ってみて

6月は嬉しいミニトマトの収穫や、じゃがいも、レモンバジル・ハーブ寄せ植えの虫食い問題など嬉しい結果と、悩める問題が発生した1カ月でした。

また、リベンジを誓ったチンゲン菜の水栽培ですが、気温が上がり水温も高くなった影響かカビが発生し中断。

娘達とも野菜を育てることは簡単な事ではないんだ!と気付くことのできた1カ月でもありました。

普段、スーパーで買える野菜たちも農家のみなさまのたゆまぬ努力の結果、自分たちの食卓に届くんだと、くまみも改めて感じました。

来月も引き続き、プランター栽培の観察を続けます♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました